キュアデザイン

TEL:076-275-2247

すべては、ご用命いただく「お客様のため」最高水準を揃えております

rent
このような計算ができるのは・・・

実に10年弱の期間に最大11社のプロバイダと契約して、高性能で低価格なレンタルサーバーを探し続け、ようやく1社の優れたプロバイダの発見に至ったからです。
10年という歳月はHDD(ハードディスク)の容量を40GBから2000GBへ、実に50倍になっている現実下でこのプロバイダは料金を変えずに容量を20MBから10GBへ、誠実に50倍にUPさせているのです。
ビジネスならHDDの容量が2倍になれば、その容量の借りる人は2倍にできる!と思いがちですが、そうすると回線が込み合うこと=サービス劣化につながるので、HDDの容量が「たとえ50倍」になってもブレずに、クライアントの容量を増やしてくれる「まさに商人の鏡」であり、こんな商売をしているから大阪の小さなプロバイダが国内有数のプロバイダとなったのです。

sakura
何がどう違って、優良プロバイダなのか?

それは「落ちないこと」の一点のみです。そんなものNTTのサーバーなら絶対に落ちない!という人も多いでしょう。10年弱、たまたま落ちなかっただけのことでしょう!とも言われていますし、落ちないサーバーなんて、どれだけ優秀なエンジニアがいても理論的にムリとも言われていて・・。
別にいいんです。何十回も落ちていても・・でも、それを目の当たりにしていないから、このプロバイダは優秀なのです。
たまたま、NTTのサーバーが落ちて何時間もメールが届かない、たまたまKDDIのサーバーも落ちて、ネットができない・・だけのこと。
でも、10年弱、いや実際に契約して17年間、一度も落ちたところをみたことがないプロバイダを私は優秀だと思うたけのことですから。

rent
年間5,000円で100GBのサーバーです

gTLDドメインである.com、.org、.net、.info、.bizなどのドメインは、年間1,852円、汎用型JPドメインである.jpは年間3,909円、属性型・地域型JPドメインである.co.jp、.or.jp、.ne.jp、.gr.jp、.ac.jp、ed.jp、.go.jp、.地域名.jpは、年間7,560円ともに8%の消費税込という料金設定です。
新規でドメインを取得する場合は、最初に1度だけ、gTLDドメインで1,852円、汎用型JPドメインで3,909円、属性型・地域型JPドメインで10,800円 必要ですが、NTTなどでドメインを取得するよりかなりお安いです。
しかも、当社でホームページを制作いただく場合、プロバイダを変更するすべての手続きを代行致しますので、非常に便利です。

自社ドメインなら名刺のメルアドを変える必要はありません

そんなに美味しい話があるワケがない!と石橋をたたいておいででしょうが、ドメインは移管できますので、ホームページのサーバーを変更することは、どなたにでも出来ることです。
どうしても、取引やら、つきあいに必要だから!と、移管を先延ばしにしている会社も多いようですが、当社のこのプランを社員が知り、月々12,000円のプロバイダ料を、年間5,000円のにすると、139,000円も浮く現実に絶句されることが多いのも事実です。
社員旅行や家族親睦会の予算が10万円以上プラスされるのと、会社の取引やらつきあいを比べて、ビール1ケースを送るのに変えてもらって、忘年会が温泉になった!との話も、本当に4年分ためてホームページを直すのに使う!など、ご好評をいただいております。

業販でたくましくなりました

業販比率は45%あります

印刷会社やデザイン事務所、システム会社やパソコンスクールからの下請け(業販)依頼は45%程度ありますので、下請け受注に耐える品質と価格の両立を図るべく、社内での制作を在宅で行う方式に変更しました。
なぜなら、制作デザイナーの通勤時間・服装・パソコン端末などのコストを減らすことで、WIN-WINな関係と環境を実現しました。
つまり、通勤時間が必要なく、服や化粧をすることなく、高性能パソコンが借りられ、壊れてもすぐに正常なパソコンが届き、風邪で寝込んでも、他のワーカーがバックアップで動いてくれるので、生産効率が高まり、安価で質の高い制作が可能になるシステムが構築できた次第です。
また、下請けなので元請けからのどんな要望にも応える体制も必要で、昔は電通じゃないけど、会社の電気が夜1時に消えたけど間に合うの?という無茶な催促にも対応して、たくましくなったのかも知れません。

sakura
スマホ対応ホームページのバリューバージョンを開発しました

これまでのHPとスマホ対応HPは、明らかに別のものですので、ゼロから作る必要はあるのですが、制作時間=コストの制作環境にあって、より効率的な制作方法を研究し約2年あまり、ようやく時短制作が可能になりました。
要するに、旧HPのデザインを利用可能な自社開発の数種のテンプレートの、FLASH動画をスライダーなどjQuery (ジェイ・クエリー) に変更し、WEBフォントを設定し、メールフォームのJコードを新しいものに変更することで、自社テンプレートによる、まったく新しいスマホ対応ページが完成します。
レンタルサーバー料金を見直すことで、スマホ対応HPが作れればと思いますので、ご検討いただけましたら幸いです。

ページのトップへ戻る